
審査委員長紹介

TAC(ダンシングスターズディレクター)
- 経歴
- 1990年大阪体育大学在学中にダンスを始める。
96年渡米、ロサンゼルスで活動し、アメリカの音楽番組に出演。
帰国後98年、TV番組でのSAM(TRF)アシスタント・TRFバックダンサーを経て、現在に至る。
プロ野球・アメリカンフットボール等の試合においてオープニングやハーフタイムショーのプロデュースをするなど幅広く活躍する他、 自身もダンサーとして活動を続け、国内外を問わず、CMや、TV、映画にも多数出演している。 - 子供向けのダンス指導
- 学校現場でのダンス指導、教員向けダンス講習会の講師を務めるなど、指導面にも力を入れ、コナミスポーツクラブでは運動塾『ダンシングスターズ』においてディレクターを務める。
- 世界一への挑戦
- 2005年より毎年アメリカで行われる「World Hip Hop Championship」の日本代表チームの振付師を務め、2008年、2010年、日本チームを世界一に導き、2014年にはコナミスポーツクラブ所属『J.B.STAR』をVarsity部門で世界一に導いた。
大会概要
- 参加資格
-
- コナミスポーツクラブ ダンシングスターズの「チャレンジスターズ」「ドリームスターズ」「シャイニースターズ」に所属する方
※複数クラスに在籍している場合は、各クラスでの出場が可能です。 - 肖像権の使用に同意を頂ける方
- コナミスポーツクラブ ダンシングスターズの「チャレンジスターズ」「ドリームスターズ」「シャイニースターズ」に所属する方
- エントリー料
- 予選:5,400円(税込)/人 決勝:後日発表
※審査費・プログラム(1部)を含みます。
※2クラス以上の登録者で2作品以上にエントリーの場合、 2作品以降の費用は1作品当たり1,080円です。 - 各部門と対象
Dream部門
ダンシングスターズ『チャレンジスターズ』『ドリームスターズ』登録者
※表情や表現をつけて、見ている人に作品のイメージを伝えられようにしてください。Shinny部門
ダンシングスターズ『ドリームスターズ』 『シャイニースターズ』登録者
※見ている人たちを感動させられるようなパフォーマンスが出来るようにしてください。※混合クラスの場合は、上のクラスにエントリーをしてください。
例)ドリームスターズ登録者シャイニースターズ登録者の混合チーム→シャイニー部門エントリー
※同一人物が2部門に出場するのは不可とする
例)A美さんがドリーム部門、シャイニー部門でエントリーすることは不可- 参加規定
- ①1チームの構成人数は2名以上とします。
②作品はすべて2分以内にて構成してください。
③各部門とも『板付き始まり板付き終わり』の作品に統一させていただきます。 - 審査項目
- 審査方法は完全得点制です。
5項目を「審査員それぞれの視点」で各項目5点の計25点で審査致します。
審査結果はイベント終了後、各チームへ審査員から講評をお伝えいたします。①表情 ②チームワーク ③テクニック ④総合 ⑤礼儀
- 決勝大会
Dream部門
最低基準点に達したチームを決勝進出とする。
片方どちらかの条件を満たさなかった場合、決勝へは出場できないものとする。Shinny部門
最低基準点に達したチームを決勝進出とする。
片方どちらかの条件を満たさなかった場合、決勝へは出場できないものとする。なお、各部門ごとに棄権があった場合には、次点のチームを繰り上がりとします。
日程は9月3日(日)かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールにて開催いたします。- 注意事項
撮影時のご注意
カメラ・ビデオ撮影は撮影許可証を身につけた上で行っていただきますよう、お願い申し上げます。
なお、撮影許可証のない方の撮影はトラブル防止のため、全会場すべて禁止とさせていただきます。
撮影の際には周りの方のご迷惑とならないようご着席いただき、頭より低い位置で撮影してください。
演技の妨げとなるため、フラッシュや照明を使っての撮影はご遠慮ください。
通路に三脚等を設置しての撮影は緊急時避難動線の妨げになりますので固くお断りいたします。その他
- イベント当日の天候や交通事情により、開始時間の変更やイベント中止となる場合がございます。予めご了承ください。
- スタッフの誘導、指示に従っていただけない場合は、入場をお断りする場合がございます。
- 各会場に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。